遺品整理の総合商社  株式会社 絆

ご相談・お見積もり

友だち追加

0120-86-86-56

ご相談・お見積もりは無料で承ります。

特殊清掃service

絆の特殊清掃・消臭対策

特殊清掃とは

特殊清掃というフレーズは、普段の生活では聞きなれない言葉だと思います。

そのため特殊清掃の現場で実際にどのような作業が行われるのか、ご存知ない方が多いのではないでしょうか?

特殊清掃とは、お部屋の中でお亡くなりになられ、数日が経ったお部屋の中に残った体液や血液、細菌による汚れ・異臭を綺麗にすることを指します。

また、火事などの罹災現場など通常のハウスクリーニングでは行えない清掃を行うケースもあります。

  • 特殊清掃の現場の中でも、お亡くなりになって1週間以上たってから、ご遺体が発見されたケースなどは異臭が立ち込めています。この異臭を私たちは、死臭と呼んでいます。

    ご遺体の腐敗が始まると細菌が発生し、その細菌が死臭を発生させると言われています。死臭が充満している状態では、一般の方はお部屋には入っていけない場合がほとんどです。死臭の立ち込める現場には、空気中に目には見えない小さな細菌が充満しているため、感染症などを引き起こす原因にもなります。

    また、ご遺体の発見が遅れるとウジ虫が発生してそれが成虫となり、ハエが大量発生します。この状態になると、壁に黒い斑点状のシミが出てくることがあります。

    このような状態のお部屋に入り、汚染箇所の清掃・消毒を行う作業を特殊清掃といいます。多くの場合は、消臭作業と同時に行われることがほとんどです。

絆の特殊清掃・消臭対策の特徴

汚れだけでなく消臭作業までお任せください

特殊清掃を行うには、まず防護服・長靴・ゴム手袋・防塵マスク・防護眼鏡を着用してから行います。これは細菌による2次感染を防ぎ、作業員の健康を守ることに繋がります。

最近では多くの業者さんが特殊清掃を請け負い始めています。中には消臭対策を行わず、床表面の汚れだけを落として終わりにする業者さんもいらっしゃるというお話を聞くことがありますが、当社では表面上の汚れだけではなく、消臭作業を終えて初めて特殊清掃の終了と考えております。

特殊清掃の現場の中には、床に体液が染み込み、床の下地まで汚染されていることがあります。このようなケースは、いくら表面の清掃を行っても消臭作業はできません。

においの元を特定し、清掃・消臭対策を施すことが特殊清掃・消臭作業を行う上で重要となります。

SHP工法による消臭対策

『木炭』のチカラを用いた優秀な消臭対策

当社の特殊清掃の特色としましては、消臭対策にSHP工法(木炭を用いた機能性塗料)を使用して作業を行なっております。

特殊清掃における消臭対策には自信があり、数多くの実績で多くのお客様にお喜び頂いております。

SHP工法とは木炭を独自の技術でミクロン単位に粉砕し、塗料化した機能性塗料です。最新技術から生まれた日本唯一の工法で、良質な室内環境を実現いたします。

※ご希望のご依頼者様には工程写真入りの報告書をお出ししております。

SHP工法について

【東京】【神奈川】【埼玉】【千葉】一都三県幅広くご対応致します!
親切・丁寧な遺品整理は株式会社絆にお任せください!